採択者一覧
2014年度 種別:-
全 13 件中、1 件目 ~ 13 件目を表示
課題名 | 代表者名 | 組織名 | 所属属性 | 研究分野(第1分類) | 総額 |
---|---|---|---|---|---|
放射性廃液を発生させない短時間トリチウム水測定器の開発・実地測定 | 古田悦子 | お茶の水女子大学 | 国立大学 | ¥ 1,000,000 | |
リン資源の効率的回収・再資源化を目的とする高炉スラグからの吸着材の合成とその吸着特性評価 | 桑原泰隆 | 大阪大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
石油代替としてのバイオマス有効利用を指向した選択的変換反応開発 | 楠本周平 | 東京大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
高濃度電解液の特異性を利用した革新的蓄電池の創製 | 山田裕貴 | 東京大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
通気性に優れたシート素材への微細電極形成と薄膜エレクトロニクスとの集積化による人の肌に優しいウェアラブルセンサの開発 | 関谷毅 | 大阪大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
マイクロゲルファイバのself-foldingによる複合3次元機能材料構築法の創生 | 尾上弘晃 | 慶應義塾大学 | 私立大学 | ¥ 1,000,000 | |
幹細胞治療における移植細胞の純度均一化に向けた1細胞単離解析型マイクロナノ流体システムの開発 | 小野島大介 | 名古屋大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
亜リン酸デヒドロゲナーゼを利用した実用的微生物培養手法の開発 | 廣田隆一 | 広島大学 | 国立大学 | ¥ 1,000,000 | |
機能性生体分子の酵素触媒的修飾を可能とする自己集合足場のナノデザイン | 若林里衣 | 九州大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
凝集系化学反応の遷移状態計算のための新規手法と汎用ソフトウェアの開発 | 石川岳志 | 長崎大学 | 国立大学 | ¥ 1,000,000 | |
準秩序構造を有する高充填密度ガラスの合成と機能開発 | 増野敦信 | 東京大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
無機酸化物クラスター触媒の精密合成と高難度光触媒反応への展開 | 鈴木康介 | 東京大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 | |
高い被毒耐性を有する含硫黄芳香環高機能化用遷移金属錯体触媒の開発 | 依光英樹 | 京都大学 | 旧帝国大学 | ¥ 1,000,000 |