2021年度 |
レーザー誘起のマイクロ・ナ ノ粒子射出法による超高ひず み速度域の加工硬化と表面改 質 |
天田財団 |
一般研究開発助成 |
- |
詳細 |
2020年度 |
超高負荷速度域における樹脂・金属接着接合体の界面強度評価と強度発現機構の解明 |
日本学術振興会 |
科学研究費助成事業 |
基盤研究B |
詳細 |
2019年度 |
高速飛翔ナノ粒子による2次元原子薄膜への貫通の力学研究とナノポーラス化への展開 |
日本学術振興会 |
科学研究費助成事業 |
挑戦的研究(萌芽) |
詳細 |
2018年度 |
レーザー衝撃波による金型用硬質膜の密着力評価と耐久性向上 |
金型技術振興財団 |
研究開発助成 |
- |
詳細 |
2018年度 |
レーザー衝撃波による樹脂と金属異種材料界 面の衝撃強度評価と最適分子設計 |
小笠原敏晶記念財団 |
一般研究助成 |
- |
詳細 |
2017年度 |
繰返しパルスレーザー照射法 を用いた高温環境下における 金型用硬質膜の密着耐久性評 価 |
天田財団 |
一般研究開発助成 |
- |
詳細 |
2017年度 |
長期使用中における高分子水処理膜の劣化モニタリング技術の基礎研究 |
前田記念工学振興財団 |
研究助成 |
- |
詳細 |
2017年度 |
樹脂-金属界面の衝撃強度および繰返し疲労強度の短時間評価技術 |
JKA |
研究補助 |
機械工業振興 |
詳細 |
2017年度 |
ナノ構造材料および界面の力学物性モデリング |
東京大学 |
物性研究所・共同利用 |
- |
詳細 |
2016年度 |
多孔質高分子膜の変形と破壊 |
日本学術振興会 |
科学研究費助成事業 |
基盤研究C |
詳細 |
2016年度 |
高出力パルスレーザー超音波を用いた接合界面の疲労強度評価システムの開発 |
JFE21世紀財団 |
技術研究助成 |
- |
詳細 |
2015年度 |
高分子材料のマイクロスケール耐候劣化層の短時間診断技術 |
スガウェザリング技術振興財団 |
研究助成 |
- |
詳細 |
2015年度 |
力学的自己組織化現象を利用したフレキシブルナノ金属配線の生産プロセス開発 |
電子回路基板技術振興財団 |
調査・研究助成 |
- |
詳細 |
2015年度 |
AFM ナノコンタクトフォースによる海水淡水化逆浸透膜のファウリング物質成長メカニズムの解明 |
ソルト・サイエンス研究財団 |
研究助成 |
- |
詳細 |