結果詳細
2018年度 事業:技術公募(植物果実・種子の内在成分を増加・変換する技術) 種別:-
募集機関 | サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 |
---|---|
課題詳細 | サントリー社の商品は、農作物などの自然の素材を用いたものが多いです。素材に秘められた味や香りを一層引き出し、おいしい食品や飲料を消費者に提供するために、木本植物の果実や種子(例:ぶどう、もも、コーヒー等)の内在成分を増加したり、変換したりする技術を求めています。 収穫後の果実や種子に適用できる技術、あるいは栽培中の植物や果実に適用できる技術を求めています。 例えば光合成促進する技術や、ショ糖の果実への転流を促進する技術等をはじめとする、幅広い変換・増幅対象成分、並びに手法の提案を歓迎します。 |
技術分野 | 農業 |
応募者詳細 | 研究者 |
募集地域 | 全国 |
助成期間 | 実用化まで最大3年程度 |
助成率 | |
限度額 | 未定 |
採択予定数 | |
申請期限 | 7月17日 |
《直近の採択情報》
全体 | 採択数 | 0 名 |
---|---|---|
平均採択額 | ¥ 0 |
この事業種別の採択者情報
統計を確認する | 採択者統計 |
---|---|
各年度の一覧を確認する (直近3年) |
2018年度採択者一覧 2017年度採択者一覧 2016年度採択者一覧 |
本件に関するお問い合わせ
- お問い合わせ担当者
- 緒方清仁
- 所属・役職
- ナインシグマ・アジアパシフィック/マネージャー
- 担当者からのメッセージ
- 以下のような項目でご不明な内容がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
・ナインシグマとはどのような組織で、このプログラムにおいて、どのような立ち位置にいるのか。
・プログラムの流れやスケジュールはどのようになっているか。
・応募しようとしている技術が選考の対象となるのか。
・正式に応募するにはどのようにすればよいのか
・応募する際には、どのような情報が必要か。 - 参考リンク
- http://www.ninesigma.co.jp/profile/M_index.php