結果詳細
2018年度 事業:低炭素型の行動変容を促す情報発信(ナッジ)による家庭等の自発的対策推進事業 種別:-
募集機関 | 環境省 |
---|---|
課題詳細 | 家庭・業務・運輸部門等のCO2排出実態に係るデータを収集、解析し、CO2排出削減に資する行動変容のモデルを構築するとともに、地方公共団体等との連携の下、当該モデルの我が国への持続的適用可能性の実証や我が国国民特有のパラメータの検証を行う。 |
技術分野 | 環境 |
応募者詳細 | 下記に該当する者 ・民間企業 ・都道府県、市町村、特別区及び地方公共団体の組合 ・大学 ・独立行政法人 ・一般社団法人・一般財団法人及び公益社団法人・公益財団法人 ・法律により直接設立された法人 ・その他環境大臣が適当と認める者 |
募集地域 | 全国 |
助成期間 | 4年以内(平成33年度末まで) |
助成率 | |
限度額 | 平成30年度事業費:最大2-3億円程度/件 |
採択予定数 | 1-2件程度 |
申請期限 | 2月15日 |
《直近の採択情報》
全体 | 採択数 | 1 名 |
---|---|---|
平均採択額 | ¥ 0 |
この事業種別の採択者情報
統計を確認する | 採択者統計 |
---|---|
各年度の一覧を確認する (直近3年) |
2018年度採択者一覧 2017年度採択者一覧 2016年度採択者一覧 |
《関連する募集要項》
機関:環境省
事業:低炭素型の行動変容を促す情報発信(ナッジ)による家庭等の自発的対策推進事業
種別:-
・申請期限:2017 年 08 月 14 日詳細